淡路島まつり おどり大会

参加連のご紹介

翼連
翼連

1995年12月設立 連員数80名 阿波おどり翼連
一緒に踊りませんか?和楽器に興味ありませんか?

淡陽信用組合連
淡陽信用組合連

淡路に生まれ、淡路で育った淡陽信用組合は、皆様とのふれあいを大切にし、地域の皆様から愛され、親しまれ、地域と共に発展する信用組合を目指して努力しています。

流石
流石

記憶に残る阿波踊りを目指し、踊りにも鳴り物にもひと工夫。
連員募集中。インスタDMお待ちしております。

舞女流華連
舞女流華連

結成30年!
今年も阿波おどりの情熱を爆発させたいと思います。
今後も洲本市の発展を願い、みんなで頑張ります。

淡路島葵連
淡路島葵連

1967年10月、阿波踊りの本場、徳島葵連の姉妹連として誕生。現在、淡路支部として活動しています。私達と一緒に踊りを楽しみませんか?

D-NEXTWAY DANCE
D-NEXTWAY DANCE

私達は島内全域で活動するとっても元気なダンスグループです!!今年もダンスで笑顔と感動をお届けします!

にわか連

私たちは、会員相互の親睦と連携商工業の振興、社会福祉の増進に努めています。女性起業家の参加をお待ちしております。

SWING BOX 洲本連
SWING BOX 洲本連

島内3市においてジャンルや年齢共にさまざまなクラスを開講。島のダンスシーンを盛り上げるために日々活動中。

SWING BOX 淡路連
SWING BOX 淡路連

島内3市においてジャンルや年齢共にさまざまなクラスを開講。島のダンスシーンを盛り上げるために日々活動中。

SWING BOX 南あわじ連
SWING BOX 南あわじ連

島内3市においてジャンルや年齢共にさまざまなクラスを開講。島のダンスシーンを盛り上げるために日々活動中。

SWING PARTY BOX連
SWING PARTY BOX連

島内3市においてジャンルや年齢共にさまざまなクラスを開講。島のダンスシーンを盛り上げるために日々活動中。

柳幼稚園キッズ連
柳幼稚園キッズ連

柳幼稚園の年長・年中児で編成された連です。
年長児が旗、年中児がポンポンを持って元気一杯踊ります。
皆様、子供達のかわいい踊りをお楽しみ下さい。

淡路信用金庫連
淡路信用金庫連

これからも、地域に愛される地域金融機関を目指します。

県職連
県職連

私たちは、県職員の踊り好きが集まった連です。
私たちの踊りとお囃子で、洲本市から淡路島を盛り上げます。

淡路伝統芸能研究会
淡路伝統芸能研究会

今年結成29年を迎えた淡芸研です。
阿波踊りが大好きな仲間が集まり「楽しく」をモットーに練習に励んでいます。
これからも阿波踊りの楽しさをより多くの方々に届けられるよう地域活動施設訪問などボランティア活動を中心に頑張っていきます。メンバー募集中!
問合せ:福良公民館

洲本幼稚園なかよし連
洲本幼稚園なかよし連

洲本幼稚園に通う元気な子供達です。毎年、夏には阿波踊りを楽しんでいます。力一杯踊るので、応援してね!!

デフあわじふくろう連
デフあわじふくろう連

平成5年デフあわじ連を結成し、18年前から「淡路ふくろう連」の仲間も加わっています。
「手を挙げてヒラヒラさせる」手話による拍手でみなさん応援して下さい。

本町七丁目連
本町7丁目連

七丁目商店街は皆様方に支持され、皆様方のお役に立てる街になる様、日々努力を重ねております。
ただ今、七丁目名物『何かが当る!』を実施しております。

一心流淡路島踊り 一心連
一心流淡路島踊り 一心連

一年中を通して週二回の練習、そしていつも基本を大事に、新しいものを追求しています。
ボランティア活動を大事にいつも皆さんに喜んで頂けます様心がけています。

輝にっしん連
輝にっしん連

「輝にっしん連」は洲本第二小学校の全児童で集まったちびっ子連です。
元気一杯の洲二っ子踊りで、自分達も観てくれる人もさらに元気にします!

AIR.LI-PE DANCE STUDIO
AIR.LI-PE DANCE STUDIO

2022年より洲本市を拠点に活動開始。HIPHOPを軸に多様なスタイルを指導。子供たちの夢と可能性を広げるため活動中。今夏、全国ダンスコンテスト決勝大会進出!

SUPER☆SHINE
SUPER☆SHINESUPER☆SHINE

年少~小学生を対象に毎週(木)、洲本市文化体育館でレッスンをしています。HIPHOPを中心に身体を動かす楽しさを学びます。見学・体験、大歓迎です!!

スポーツクラブ21大野連
スポーツクラブ21大野連

大野小学校区が活動エリアで、平成16年にクラブがスタート。
スポーツ活動を通して健康維持増進、親子のふれあいや地域の人、多世代間の交流を進化させるために参加。

洲本連
洲本連

1948年第一回大会からの出場です。
本年も市内の子供達を中心に頑張ります。

浮雲連
浮雲連

国生みの島淡路島で生まれた踊り大好きの連です。踊りを通して知り合った幅広い年齢層の仲間が踊りを楽しんでいます。

郷土民芸三熊踊り保存会 三熊連
郷土民芸三熊踊り保存会 三熊連

1963年(昭和38年)結成以来、世代交代を重ねながら初代連長の阿波踊りに対する思い情熱を継承し、今日まで連続出場してまいりました。
これからも洲本市発祥、元祖奴凧おどりを淡路島の郷土民芸として、伝承、踊り子の育成に努めてまいります。
伝統芸能を受け継いで頂ける方、私たちと一緒に踊りませんか!

チアダンスHULAWERS
チアダンスHULAWERS

淡路島で唯一のチアダンスチーム。
大学時代にチアリーディングを経験したキャプテンを除き、メンバー全員がチアダンス未経験者ながらも、年齢の枠を超えて月2回の練習や週末のイベントを全力で楽しんでいます!

Awaji ALOHA Studio
Awaji ALOHA Studio

淡路島を拠点に、活動13年目を迎えるフラダンスチーム。
2025年3月のホノルルフェスティバルをはじめ、淡路島各地のイベントや徳島、大阪方面においても多数出演中。

武秀連
武秀連<

1999年結成。踊りのバリエーションも広く、鳴り物も正調と一拍子を織り交ぜた個性豊かな阿波踊り連。

Tale
Tale

洲本市と南あわじ市で活動しているTale Dance&Hula schoolです☆
フラとJAZZダンスのクラスがあり、小さなお子様から大人まで参加いただけます。
一年に一度の島まつり!夏を感じて楽しく踊ります!!

コモード56

コモード56 商店街の店主・従業員・お客様、そして今回はMt プロジェクトメンバーも参加して楽しく踊ります。
どうそご期待ください。
HP 修正中:https://www.commode56.com
インスタ:https://www.instagram.com/commode56/

いちえ会連
いちえ会連<

洲本伊月病院・せんけい 苑 は今年開設 30 周年です。
地域の皆さまいつもありがとうございます。
医療と介護が力を合わせて「笑顔で楽しく」を合言葉に、洲本の 街を 盛り上げます!

熱狂連

熱狂連は、「淡路島に熱狂の渦を」合言葉に活動しているFC.AWJの踊り部隊です。コノシマトユメヲミヨウという想いを胸に祭りを盛り上げます!

阿波おどり愛好会 おちょうし連
洲本市文化体育館 トレーニングルーム
洲本市文化体育館トレーニングルーム

洲本市文化体育館コナミスポーツのスタッフと利用者を中心にダンス・お祭りが好きな小学生~大人まで幅広い年齢が集まったチームです。淡路島まつりを思いきり楽しんで精一杯踊ります!!

県病連
県病連

私たち淡路医療センターは今年で開業13年目となります。
淡路島の地域医療の中枢病院として、高度医療を皆様に提供できるように努めて参ります。
未熟ではありますが、私たちの精一杯の踊りを温かい目でご観覧ください。

洲本市職連
洲本市職連

初めての参加者も交えながら練習を重ねました。
島まつりおどり大会を盛り上げたい、その思いで踊ります。